忍者ブログ
宿根 ロベリア
ロベリアは、ルリチョウソウとも呼び、可憐な蝶が飛んでいるような花をいっぱいに咲かせます。


2025/05/06
「[PR]」

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2011/01/15
「ロベリア 種まき」


ロベリアの種まきのポイントは、タネは超微粒種子なので、

ピートバンなどにバラまきし、覆土しません。

受け皿に水を張って底面給水し、発芽まで(約2週間)は乾燥させないよう注意します。


ロベリアの種まき場所は、日当たりを好むので、日当たりのよい所で育てます。

冬の耐寒性は0度ぐらいなので、冬は霜に当てないようにします。


ロベリアは、4月から7月ごろ、青紫色の花を咲かせます。

花色には赤紫色やピンク色、白色などもあります。


   

詳細は⇒
★ロベリアの種まきは、日当たりのよい所で★


<お得情報>
楽天カードに申込めば、今なら2,000円分のポイントが無料プレゼント。
つまり2,000円割引価格でロベリアの商品が買えちゃいますよ。

【楽天市場】で使える2,000円分のポイントプレゼント!
 
PR

ロベリア 種まき



   ホーム   
Design by basei,koe twi